ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
ミキです。
先週の日曜日は、JR八王子駅から西放射線ユーロードを通った先、横山町公園で開催された『はちおうじ こどもえがおプロジェクト』に朝から遊びに行きました。
そして、その後(途中?)、八王子駅隣接のセレオ八王子でランチをしてきました。
ローカルインディア
行ったのは、東京、神奈川にチェーン展開されている『ローカルインディア』さん。
インドカレーのお店です。
実は私、若い頃に会社の後輩と二人で月イチでカレーランチしていたんです。
インドカレー大好き、特にほうれん草とチーズのカレーがお気に入りでした。
そんな訳で、娘が辛い物は早いかなとずっと控えていたので、家族の中で多分私が一番楽しみにしていたんじゃないかなって思います。
娘はおもちゃもついているバッチャセット。
お子様セットです。
食べやすくナンを4分の1にカットしたものがお皿に載っています。


私と夫は、ターリーランチを頂きました。
これ、ボリューム伝わらないですよね・・・ナンに並べておいたフォークの大きさに注目!
デザートフォークではなくて、普通の食事用のフォークの大きさですよ。
ライスとタンドリーチキン、サラダが2種類にスープ。
とにかくボリュームがすごくて、これで1,300円は驚きです。


お子様セットを含めて、カレーは本日のカレーの中から好きなものを選べます。
もちろん、ずっと食べたかったほうれん草のカレーを選びました。
ナンとライスはおかわり無料なのですが、カレーもプラス100円で大盛りに出来ます。
夫はカレー大盛りです。
なのですが、働き盛りの夫をもってしても、大盛りじゃなくて普通盛で十分な量で、最後は苦し~と言いながら食べていました。
ドリンクもランチと一緒だと+200円。
マンゴーラッシーを頂きました。
ヨーグルトの爽やかさで、カレーを食べた口の中がスッキリします。
カレーのお味は、日本人の好みに合わせた食べやすいカレー。
辛さも、何段階かで自分好みの辛さを選べます。
娘は、1倍のカレーをオーダーしましたが、美味しい!とパクパク食べていました。
ずっと、辛い物はまだ早いかなって遠ざかっていたインドカレーでしたが、
「美味しい、またここ来たい!」
娘もとても気に入って、もっと早く来ればよかった!!
家族で近くに買い物に来たら、きっと毎回ここでランチしてそうです。
お店の情報
住所:東京都八王子市旭町1-1 セレオ八王子 北館9F
(JR八王子駅直結・京王線 京王八王子駅 下車 徒歩10分)
喫煙:全席禁煙
駐車場:有
ランキング応援クリックお願いします!!