ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
ミキです。
3年連続の体調不良を懸念した元日でしたが、
完全に杞憂に終わり、逆に食べ過ぎに苦しむ
2019年のスタートを切りました(笑)。
今年の我が家のおせち料理。
緑のものを準備し忘れました・・・。
例年、海老は塩焼きなのですが、
今年は艶煮にしてみました。
そして、年末にご近所さんに催促して頂いた
新鮮なゆずを贅沢に使った紅白なますに、
栗きんとんは、娘が幼稚園のさつまいも掘りで
持ち帰ったさつまいもで作りました。
伊達巻きも今年はいい感じです。
大晦日の朝から、昼食を挟んで14時頃に完成。
お味見をした娘は、その日のうちに食べたくて
昨日までずっと我慢していたそうです。
全部美味しい!と一食でお重が空になり、
お代わりしてくれて、作り甲斐あり過ぎ!
今年はご近所さんからも頂きました。
田作りがカリカリで甘くて絶品です!
初めて出会った調理法で、
ところ変わればなんですね〜。
ちなみに朝のお雑煮はこんな感じでした。
そして、初詣は八王子駅近くの子安神社へ。
獅子舞がいましたよ。
黄色の獅子舞って、珍しくないですか?
今年のお正月は、たっぷり食べて
リフレッシュして、しっかりパワーチャージ
できそうです!
皆様、素敵なお正月をお過ごしくださいませ。
ランキング応援クリックお願いします!!