ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
はなです。
先日、コラムを書いている『花のある暮らし』で松ぼっくりのクリスマスツリーの作り方をご紹介させて頂きました。
こんなのを見てしまったら、うちの娘が黙っていません。
当然のことながら、見本通りに2つ作りましたよ。
毛糸を巻くのは、最初が少し難しかったようですが、やり始めたら楽しくなってきたようです。
モールを細かく切り刻んで、キラキラのクリスマスツリーを作りました。
そして今回は、YouTube動画を作った時には手元に準備が出来なかったペットボトルのキャップもバッチリです。
ツリーの土台となるプランターの部分はキャップを使うことが出来ました。


そして、完成したのがこちら。
ビーズにワイヤーを通して、流れ星を表現したそうです。
そして、コットンを使った雪バージョンは、なんと地面の雪も再現しています。
イベント講師をしても感じますが、子供の発想力、想像力には毎回驚かされます。
こちらの方が、勉強になることばかりです。
ふたつとも、娘の部屋に飾ってあります。
皆さんも、ぜひ松ぼっくりツリー作ってみてくださいね!
ランキング応援クリックお願いします!!